介護用ベッドの組立。

介護用ベッド(特殊寝台)の組立をご紹介いたします。

 

福祉用具ワールドの福祉用具専門相談員の田中です。

介護用ベッドとは、

高齢者や体の不自由な方などの介護が必要な方へ、

寝たり起き上がったりするのを助けるために特別に設計されたベッドです。

通常のベッドと比べて、高さの調節や背もたれの角度の調節が可能で、

身体への負荷を軽減し離床をスムーズに行えます。

介護の現場では必需品の一つとなっています。

利用者様宅へ搬入して組みあがるまでをご紹介します。

ベース(土台)置きます。その上に高さや背中の角度を調節するモーター部を組みます。

囲いのパーツを組み、その上にボトム(マットレスを敷く床板の部分)を組みます。

ヘッドボード(頭側にあるボード)、フットボード(足側にあるボード)を組みます。

ボードがあることで寝具の落下防止や伝え歩きの補助にもなります。

特殊寝台付属品(サイドの柵やマットレス)を設置して完成です。

サイドの柵は身体の落下や寝具の落下を防ぐ役目があります。

介護用のマットレスには体圧分散性があります。

よく利用者様に入口狭いけど搬入は大丈夫なの?や、何人で搬入に来るの?

と、質問を受ける事があります。

パーツを搬入して組み立てますので一人でも大丈夫、入口の狭さも対応できます。

そして不備のないよう、安心してご使用してもらえるように確認しながら組み立てていきます。

皆様の介護環境の構築のご参考にしてもらえれば幸いです。

※今回はランダルコーポレーション様のリライフネクスト樹脂ボードタイプを参考にさせていただきました。

 

検索